top of page

SYNCHRO LIGHT CONTROLER(SLC)とは?

 

SLCは赤外線でペンライトの色や発光のタイミングを制御できる

新しいペンライト通信システムです。

進化するシンクロライト・コントローラー

LEDライトの端末を瞬時に制御してライブの一体感・臨場感を創るアイテムです。

リズムに合わせたり楽曲のイメージの演出をしたり、またアーティスト自身がコントロールすることもできるので、これまでにない新しい演出を実現します。

端末をオリジナルのデザインで製造し、限定のグッズとしていただくことも可能です。

また、制御をしない時は観客が自ら手動で色替えをする2つの機能のハイブリッドタイプもございます。

​SLCはこれからも技術と企画力で、その時その場でしかない感動を求め、さらに進化します。

​企画から運営まで一貫で実施

企画、製造、実施、運営を一貫して実施させていただきます。

​端末のオリジナル製造から既製商品へのロゴマークのプリントやレンタルなど、ご要望に合わせた対応が可能です。

すでに1,000万人を越える実績をもとに

商品化から5年で累計1,000万人を越えるご利用をいただきました。

​主催者・演出者・アーティストと共に考え、日本最大規模のスタジアム、コンサート会場、テーマパーク、イベントで多種多様の光の演出をさせていただいた経験を元に、これからも未だ誰も見たことのない光の演出をご提案いたします。

​席情報認識システム

Seat Reading System

多種多様な演出に対応できるよう席情報と端末を紐付けするシステム。

また、入場者数のカウントログもとれます。   

​ 実 績
​MUSIC
​SPORTS・EVENTS
点灯色
切り替え
発光色
点滅
スピード

2018

9/29、30     京セラドーム

9/15、16     ナゴヤドーム

9/1、2、3      東京ドーム

8/7、8    さいたまスーパーアリーナ

6/8、9、10    日産スタジアム

5/26、27      東京ドーム 

5/19、20      京セラドーム

3/5、6          日本武道館

6/23、24     北海道・国営滝野すずらん丘陵公園

6/16            宮城県・国営みちのく森の湖畔公園北地区風の草原

6/1、2、3      山梨県・富士急コニファーフォレスト

5/25、26、27  山梨県・富士急コニファーフォレスト

5/19            新潟県・国営越後丘陵公園

5/12            広島県・国営備北丘陵公園

4/7              熊本県・熊本県農業公園カントリーパーク

4/21、22     福岡ヤフオク!ドーム 

4/14、15     ナゴヤドーム

4/4、5          東京ドーム

3/31、4/1    京セラドーム

4/25、26     東京ドーム(追加公演)

3/24、25     真駒内アイスアリーナ

3/17、18     宮城グランディ21

3/6、7          横浜アリーナ

2/24、25     日本ガイシホール

2/17、18     福岡国際センター

2/9、10       大阪城ホール

2/3、4         サンドーム福井

1 / 1

Please reload

2018

7/26ー29   福岡ヤフオク!ドーム

7/24        京セラドーム

7/16ー17   福岡ヤフオク!ドーム

7/9ー10  東京ドーム

3/30           福岡ヤフオク!ドーム

1 / 1

Please reload

​お客様のニーズに合わせてお見積りいたします。

お気軽にお問い合わせください。

送信完了

Copyright 2016©FAB Communications Co.,Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page